山陽電車でプチ旅
2007.02.10 Saturday 23:08
みたま
代わりに山陽百貨店の地下をぶらぶら。
お土産にまんじゅうを2種類買って駅に戻り特急に乗車しました。
今度は明石市立天文科学館に向かうことに。
あの日本の標準時を定めている場所ですよ。
昔、遠足で行った覚えがありますが、それがいつ頃なのかはわかりませんけどね。
科学館へは明石で普通に乗り換えて人丸前で下車。
もう駅から科学館がバッチリ見えてます。
科学館に入り展示物をいろいろ見学。
天文はもちろんさまざまな時計なども展示されてました。
展望台に行って外を眺めましたがちょっともやがかかってたような。
すっきり晴れてたらもっと眺めが良かったんだろうなー。
その後、閉館時間が来たので科学館を後にしました。
駅に戻り普通に乗って舞子公園で特急に乗り換え。
そして帰路につきましたとさ。
たまにはこういうプチ旅もいいもんですねぇ。
電車に乗ってる間は割とまったりできました。
まあ、ほぼノープランで行ったので効率が良いとは言えないでしょうけども。
でもそんな行き当たりばったりな旅も楽しいですな。
[7] <<
comments (0)
trackbacks (0)
<< 標準子午線
動と静 >>
[0] [top]