屋根裏月夜

方向感覚を狂わせる程度の能力
マジですか・・・
CUE日記にリーダーがえらい事書いてますな。
というか、ネタ元は月曜Rらしいっすが。

本日のスープ

オリコンウィークリーチャート10位

まあ確かにずっと10位以内だったしねぇ。
さすがに今日は17位まで落ちていたが。

し、しかしこれ言って良かったのかヤスケン・・・
正式発表は水曜日なのだろう。

とりあえず今度のCDTVはチェック必須ですな。
| CUEとNACS | 22:08 | comments (0) | trackbacks (0) |
続・祝コメ
今日も朝から日記更新しとりますよぉ。

CUE日記のお祝いコメント、いつの間にか増殖してますな。
結局、魚眼さんと巨漢さんと巨顔さんとフジオが当日中に書き込んだと。
そしてその後に某シゲが誰よりも遅い祝辞を述べているし。
彼はもうそのパターンでいくんだね。
社長の時もぜひともそのパターンを貫いていただきたい(笑)


サンテレビ圏内の皆様。
ついに今日からいっぱちが始まりますよぉー。
昼12時からですよぉー。
楽しみですなぁ、洋二さーん。(えっ?)
| CUEとNACS | 22:57 | comments (0) | trackbacks (0) |
祝コメ
やはりCUE日記で一番最初にお祝いコメントを書いたのは音尾くんでしたな。
さすが大の大泉ファン(笑)
さあ、果たして他に誰か書き込む人はいるんでしょうか。

まあ本人のリアクションが帰ってくるまでわからないから張り合いが無いのかもしれんけどね。
| CUEとNACS | 22:58 | comments (0) | trackbacks (0) |
ハピバ
今どこにいるかわからない大泉洋さま

31歳のお誕生日おめでとうございます〜!

本人がいないからきゅー日記ではそんなに盛り上がりを見せないとは思いますが、こちらでは朝っぱらから勝手にお祝いさせていただきますよぉ。

旅先ではお祝いをしてもらってるんでしょうか。
いや、もうそれどころではないかもしれません。
もしかしたら「今日は俺の誕生日なんだぞ!」とぼやきたおしていらっしゃるかもしれません。

ナイス31!(切れてまーす)

まあとりあえず31歳になっても頑張ってくださいな。
(やる気の無い〆だな)
| CUEとNACS | 22:04 | comments (0) | trackbacks (0) |
やっぱりスープ
昨日DVDレビューを探すついでにスープの販売状況もチェックしてみました。
といっても3つしか行ってないんだけど。

1.TSUTAYA
新譜コーナーでは見当たらず。
入荷してるのかどうか不明。

2.タワレコ
スタレビさんのとこに1枚だけ。

3.HMV
新譜コーナーに紹介付きで縦1列ずらっと。
そして視聴コーナーにもあり。

・・・実は軽くびびりました。
前2つの状況で「あー、やっぱりこっちではこんなもんだよなぁ」とか思ってたら最後にズドンときたんだもん。
だってMINMIと&Gの間にスープ置かれてんだよ。
あの封入モジャモジャステッカーがずらっと並んでんだよ。
(モジャステでジャケット隠れてしまってたのはどうかと思うが)

でもずらっと並んでるのが一向に減らなかったら悲しいな・・・
| CUEとNACS | 23:39 | comments (0) | trackbacks (0) |
本日もスープ
昨日書こうと思ってて忘れてたシリーズ!
(情けないシリーズだな)

TVガイドのCD紹介コーナーにスープ載ってたよ。




実は火曜日にいつもザ・テレビジョンをフライング購入してんだけども、今週は本屋のおいちゃんが間違ってTVガイドをキープしてくれてたわけ。
で、その日はたまたま他にも買ってる雑誌があってそれと一緒に買ったもんだからこっちもまったく確認してなかった。
そんで家に帰ってさあ読むべと思ったらTVガイドが出てきてそりゃもうびっくりだよ。
あー、どうしよう、取り替えてもらうかなーとか思いつつとりあえず中読んでたらスープ載ってるしさ。
でもって昨日ザ・テレ立ち読みしたら載ってなくて、他の読んでもやっぱり載ってなかったし。

ナイス間違い!

おいちゃんありがとう!

しかしなんてまたタイミングの良い間違いだったんだろうか。
こういうこまこました引き寄せ運は良いのか、儂は。

でもザ・テレのリターンズのところになんかこしょこしょ書いてたな。
あんなの先週まで無かったぞ。
そういやいっぱちのGコードがガイドの方には載ってなかったんだよなぁ。
また調べとかないと。


そしてスープといえば今日のオリコンデイリーチャートでは5位みたいで。
なんでしょう、やはり特典DVD効果なんでございましょうなぁ。
多分最初のうちだけズドンと上がって後はもうガクッと下がるというパターンになるでしょう。
そうだ、そうにちがいない、間違いない。(長井秀和?)

まかり間違ってもオリコンウィークリーランキングで10位以内に入るなんてありえないって。
20位以内に入るかどうかという風に思っておきましょう。
(さすがに北海道限定版よりかは売れるだろ)
決して過剰な期待してはなりませぬ。
「CDランキングがある番組チェックしなきゃ」なんて考えてはなりませぬ。
「もしかしたら歌の大辞テンにも映るかも」なんて考えてはなりませぬ。
その前に今は特番ラッシュだからその辺の番組は無いでしょうけど。

なんだかんだ言って結局は期待してんじゃねえのかよという皆様のツッコミの声が聞こえてきそうですわ。

しかし本当にどうなるんだろうスープ・・・
そしてあの特典DVDは熱唱する洋さんよりも後ろでちょこちょこ見切れてる顕さんの方が気になってしまふ(笑)
一度は行ってみてえなぁ、カウントダウン。

実は要さんといえば昔ヤングタウン(金曜日だっけか)というラジオ番組に出てたなーという印象が強かったんだよねぇ。
でもあんまり聴いたことはなかったんだけど、
(ヤンタンはDTが出ていた木曜しか聴いてなかった)
ヤンタンブックに載ってたなーと。
確かもう14,5年ぐらい前のような気がする。
その頃はバリバリDTファンだった儂。
人に歴史あり。
| CUEとNACS | 21:48 | comments (0) | trackbacks (0) |
おーうぃあえー
本日届きましたよ、スープ全国版

夜、風呂あがってからのまったりタイムにさっそくDVDを拝見。
おー、ああいう感じだったんだねぇ。
そして何度も書いてますが、やっぱり書きますよぉ。

大泉洋の生歌は最高だ!

何度聞いても大泉洋生歌愛好家の血が騒ぎますわい。
そしてあの特典のポストカードとステッカー。
見事なモジャでしたな。
というか、ポストカードの方って

なんであんなにサザエチックなんでしょうか。

見たときに思わず爆笑しちまったもん。
前に新星堂サイトで見たときには気づかなかったぞ。
でも結構好きな感じ。


あ、そういや明日からスカパーでWARじゃないかぁ!

いやっほう、ホーク、ホークー!

って、どこまでホーク好きなのよ。
あ、でもクリストフも良かったよ。
とりあえず明日の1回目をSPで録画してみて、それで改めてレート考えるか。
| CUEとNACS | 23:15 | comments (0) | trackbacks (0) |
実は・・・
あー、昨日書こうと思ってたのにすっかりお歌で飛んじゃってたよ(笑)
サンサン公式のトップ画像がやっと変わってましたな。
前のは「もっと良い画像は無かったのかい」というぐらいのシロモノでしたが
今回は・・・・・・

や、やっぱり微妙。

本当にあの人は写真うつりに波がありすぎ。
たまに「おおっ」という感じのモノもあるけど、しかし・・・うぬー。
NACS&LOOSERパンフの写真はすげえ良かったのになぁ。

-----

今になってカミングアウトしますけどね、
実は28日のチケ取り楽日狙いで参戦してました。
結果は見事に惨敗でしたよ。

だって始まってわりとすぐに完売画面見ちゃってたもの。

でもそれがあまりにも早すぎるから念のためもう一回チャレンジしてみようと思ったら全然繋がらなくなっちまってるし。
そんでしばらくしてから同時参戦してた某方からメールきてやっぱり完売ということであきらめてパンとカフェラテ買って帰りましたよ。

というのも、先行で取ったのが芝居を見るには結構パンチきいてる席なのでちょっと後ろの方からでも見たかったなぁと思って参戦したわけさ。
でもパンチきいてるとはいえ1回見れるんだからこれ以上贅沢を言ってはいけませぬ。
とりあえずちょっとでも真ん中に近いほうを一緒に行く友人に譲ろうと思っております。
だって友人は初・生NACS芝居だし。(ビデオは2,3本見せてるけど)
あとほぼ一ヵ月半、それまでにどうなってるのやら。
| CUEとNACS | 23:53 | comments (0) | trackbacks (0) |

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2025 >>
+ コンテンツ
+ 最新の記事
+ カテゴリ
+ 最新のコメント
+ 最近のトラックバック
+ アーカイブ
+ 書き手
 メールは:こちら
+ BlogPeople
+ その他
CUEファンチケットマナーを守る会
<< 36/36