屋根裏月夜

方向感覚を狂わせる程度の能力
ピクロスとりあえずクリア
昨日の夜中にピクロスクリアしました!
いやー、ここまで結構長かった・・・
もうエクストラなんてヒント使いまくりだったもの。
で、今度はWi-Fiでクラシック問題をダウンロードしてきました。
それはまあゆるゆるとやっていきます。

そして、今度手をつけたのが「ウィッシュルーム」。
まだ序盤ぐらいなんですが、これがなかなかおもしろい。
これぞ推理ゲームという感じでしょうか。

やっぱりゲームはゲーム性があるのが一番ですな。
| マンガやらゲームやら | 23:36 | comments (0) | trackbacks (0) |
ピクロス進捗状況
やっとレベル10クリアしました。
そしてエクストラステージ突入。
やはり難しい・・・
オールクリアまではもうちょっとかかりそうです。

そういえば、Wi-Fiで昔の問題がダウンロードできるって書いてたなぁ。
今度やってみよう。
| マンガやらゲームやら | 23:10 | comments (0) | trackbacks (0) |
ピクロスが終わらない
ヒントなし→リタイア→ヒントあり→リタイアを繰り返しております。
ヒントも場所によっては全然役立たずな場合があるものなぁ。
いつになったら終わるんだろうか・・・
やらないといけないゲームがだんだん溜まってきたというのに・・・
そのうえまた今週なかなか魅力的なゲーム出るし。

本当にいつになったらレイトンする気なんだろうねこの人は。

買って1週間以上経つというのにまだ封も開けてないもんで・・・
まあ気が向いたらやることもあるでしょう。
とりあえず今はピクロスに勤しみます。
| マンガやらゲームやら | 23:25 | comments (0) | trackbacks (0) |
順調ピクロス
ずーっとクリアできなかったレベル8−Hがやっとクリアできました。
その後もわりと順調に進み、あと1問でレベル8が終わります。
まあ、ヒントに頼りまくりですけども。
しかしここでこれだけ引っかかってたらこの後のレベルはどうなるんだろうか・・・
かなり手こずりそうな気がするなぁ。
なんとか頑張ろう。
| マンガやらゲームやら | 23:30 | comments (0) | trackbacks (0) |
クリアできない・・・
ピクロスが全然クリアできなくなってきました。
急に難しくなってきたもの。
どうしよう、挫折しそうだ・・・
他にもやらねばならぬゲームはあるし・・・
ぐあー。


そういやレイトンいつから始めようか・・・
| マンガやらゲームやら | 22:59 | comments (0) | trackbacks (0) |
教授vsマス目 その2
やっぱりピクロスやってしまいました。
いやもうどうしても気になってしまって・・・
なのでもう宣言します。

ピクロスオールクリアするまでレイトンには手を付けません。

よし、これで心おきなくピクロスできるぞー。
がんばろう。
| マンガやらゲームやら | 23:07 | comments (0) | trackbacks (0) |
教授vsマス目
本日ネット注文しておりましたレイトン教授が届きました。
とりあえず発送用の箱からは出したんですが封は開けておりませぬ。

やはりピクロスの誘惑に勝てませんでした。

やっとフリーのレベル3が終わった・・・
よし、ここでいったんピクロスは休憩して明日からレイトンやろう。
そういえば一緒についてきたフィギュアはWii体験会の時に貰ったものと同じでした。


あれ、あの時貰ったやつってどこにしまったっけ・・・


それよりもウィッシュルームは一体いつになったらできるのか・・・


レイトンも最後までやるかどうかわからないけどね・・・
| マンガやらゲームやら | 23:26 | comments (0) | trackbacks (0) |
止まらない
ピクロスDSをやり出すと止まらなくなってしまう・・・
現在ノーマルのレベル7でございます。
やっぱりこれは危険なゲームだわ。

早いとこウィッシュルームもやらないと。
まだ封も開けてない。
しかしピクロスが・・・
でも早くやりたい気持ちもあるし・・・

あー、どうしよう。

そういえば、この前送ってきた修正版ぷよぷよもまだ封開けてないわ。
そっちもまたやらないと。
| マンガやらゲームやら | 23:42 | comments (0) | trackbacks (0) |
ゲーム2本
昨日、会社帰りにちょっと寄り道してDS用ゲームを買ってきました。
一つはこれ。

ピクロスDS

ピクロスDS
任天堂


これはゲームボーイ版の時からはまり倒してたもので。
去年行ったWii体験会でも出展されてて、やりたかったんだけど
かなりの待ち人数だったので断念したんですよ。
今回はDSだから削りたいマスをタッチするだけでいいから楽そう。
今まではカーソルを動かしてだったからちょっと邪魔くさかったんだよねぇ。

で、もう一つがこれ。

この前CMで見てから気になってたんですよこれ。
割と売れたのか棚には残りわずかしかありませんでした。
これも結構はまりそうな予感。

しかしどっちからやろう・・・
どっちもやり出したら止まらなくなりそうだもの。
でもって、そうこうしてるうちにレイトン教授が出るんだ。
これはこれでやり出したらまた他のができなくなるんだ。
そうやって中途半端なところで放置プレイになるゲームが増えていくんだ。


今年はなるべくオールクリアできるようにがんばろう。


無理だと思うけどね・・・
| マンガやらゲームやら | 22:55 | comments (0) | trackbacks (0) |
DVDを買ってきた
とりあえず、「Kanon」1巻を買おうと思ってアニメDVDの新譜コーナーを見ていたら
「ドラえもん のび太の恐竜2006スペシャル版」なるものを見つけてしまい、
手にとってみるとDVD+絵本のセットとなっていたのでそのままレジへ持っていきましたよ。
(ちなみにこの2本はオススメの方に追加してます)

封入特典で絵本が付いてて、特典映像には「うごくえほん」が入ってるとか。
そういえば、来年の映画は魔界大冒険のリメイクなんですね。
そっちも時間があれば見に行ってみようかと思っていたりもしてます。
(しかしなんでリメイクばかりなのか・・・)

Kanonも近いうちに見ようっと。
| マンガやらゲームやら | 22:42 | comments (0) | trackbacks (0) |

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2025 >>
+ コンテンツ
+ 最新の記事
+ カテゴリ
+ 最新のコメント
+ 最近のトラックバック
+ アーカイブ
+ 書き手
 メールは:こちら
+ BlogPeople
+ その他
CUEファンチケットマナーを守る会
<< 7/20 >>