屋根裏月夜
方向感覚を狂わせる程度の能力
2006.03.08 Wednesday
祝・退院
リーダー退院おめでとう!
復帰の時にはかなりパワーアップされてるんでしょうねぇ。
でも無理せずゆるゆると頑張ってくださいましね。
|
CUEとNACS
|
23:04
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
2006.03.08 Wednesday
昨日コンビニにて
FFのポーションを見かけました。
しかしあのサイズで200円てちょっと高いような・・・
まあワタクシはドラクエ派なのでさほど興味も無く買いませんでしたけどね。
「せかいじゅのしずく」とか「まほうのせいすい」なら考えたかも(笑)
お茶か清涼飲料水とタイアップして
スライムフィギュア
なんてものを
つけてくれたら買うんだけどねぇ。
スライム、スライムベス、メタルスライム、バブルスライム、はぐれメタル、
ホイミスライム、ベホマスライム、合体スライム、キングスライム、
スライムベホマズン、メタルキング
特にスライムとメタルスライムとはぐれメタルが欲しい。
そういや前にどっかでバブルスライムのメタリックフィギュアみたいなのを見かけて
一瞬買おうかと思った事があったり。
それがかなり良い感じだったんですよ。
しかしFFは相変わらず出るペース早いなぁ・・・
ドラクエは今度いつ出るんだろう。
その前に放置プレイ中のドラクエ8をなんとかせねば・・・
|
マンガやらゲームやら
|
22:22
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
2006.03.07 Tuesday
ファミ割
ドコモのファミリー割引って第3親等まで対象だったんだねぇ。
昨日チラシ見て初めて知った。
よし、今度叔父二号のファミ割に入れてもらおっと。
ちなみに今月からパケホ全プラン対応になったのでもちろんしてますよ。
最近ドコモもがんばってるねー。
来月になったら機種変の予定。
|
まあいろいろ
|
22:41
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
2006.03.06 Monday
モ見舞い超特急
もばきゅーに洋さん顕さんがリーダーのお見舞いに行っている画像がアップされてましたが
CUE日記によるとゴルゴルゴの収録もやってたんですねぇ。
人が入院してるとこでやるってある意味凄いな・・・
とにかくリーダーお元気そうで何より。
でもあまり無理せず静養して大復活してくださいましね。
|
CUEとNACS
|
23:00
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
2006.03.05 Sunday
大阪に行ってきた
やっぱり人多いねぇ。
昼芝居見て終わってから阪急百貨店の九州物産展に行ってみた。
アイスもなかうまかったなぁ。
あと焼きたてのひよこまんじゅうを初めて食べたよ。
めちゃうまだった。
そんで昼カレー食べたら晩飯もカレーだったよ・・・
まあ味とか違うからいいんだけどさ。
本当はインデアンカレーに行こうかと思ったけど人多そうなのでやめた。
|
日々徒然
|
23:25
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
2006.03.04 Saturday
会報きました
まだちらっとしか読んでませんけどね。
とりあえずジャンボリーをどうするか・・・
いろいろ考えねばいけませんな。
そんでアニメにまで進出とは・・・
ま、まあ今までにもタレントアニメはいろいろあったけども。
どんな感じになるのやら・・・
|
CUEとNACS
|
22:43
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
2006.03.03 Friday
探求ブレイブストーリー
我ながらこのタイトルはどうなんだか・・・
語呂だけで付けちゃったけどさ。
阪急ブレーブスなんてもう覚えてる人あんまりいないぞ。
まあそれはおいといて、今朝のめざましで製作発表の様子が流れてましたね。
すでに昨日の段階でかなりネットニュースでは流れてたみたいですが。
洋さんはストライプのスーツに水玉ネクタイ。
なにかピンク色も見えてたような・・・
ウエンツくんと舌戦を繰り広げてました。
それにしても凄いメンツでしたねぇ・・・
そのまま実写で一本作れるんじゃないかって感じで。
このアニメはちょっと期待しとります。
そういえばPS2・PSP・DSでゲームにもなるとか。
PS系ならやっぱりボイス入りになるんでしょうかねぇ。
そうなったらとりあえずPS2版かなぁ・・・
でもどれが一番ゲーム性としていいかにもよるし・・・
ヘタにポリゴン化されても微妙だけど、どれかの画像見たらそうなってたような。
ただこういう映画を元にしたゲームって大体微妙なものが多いんだよねぇ・・・
まあ元々がRPGチックな話だからあんまり違和感は無いと思うけど。
|
映像作品でCUE
|
23:03
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
2006.03.02 Thursday
今日はいい天気
でも寒かった。
明日はさらに寒くなるってかい。
早く春になってほしいなー。
|
日々徒然
|
23:21
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
2006.03.01 Wednesday
もう3月
早いねぇ・・・
まあ2月は短いから余計にそう思うのかも。
だんだんと春になっていくんでしょうか。
今はまだ全然寒いけど。
それにしても天気悪い日が多いなー。
でも明日はちょっと回復するそうな。
あー、あったかい日なたでゴロゴロしたいねぇ・・・
|
日々徒然
|
23:00
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
2006.03.01 Wednesday
CSでドラバラ
KaleidoScope
さまの「
ドラバラがテレ朝チャンネルで
」を読んでびっくりしました。
スカパーの
テレ朝チャンネル
で
ドラバラ鈴井の巣
が放送されるそうです。
CUE公式によると2006年4月7日(金)から毎週金曜23:00、再放送は毎週土曜18:30だとか。
いやー、まさかCSでやるとは思わなかったなぁ。
しかもテレ朝チャンネルだよ。
こっちはもうやるとしたらHTBチャンネルができたらだと思ってたもの(笑)
とにかく金曜の楽しみが増えましたな。
他のもやってくれたらなーなんて言ってみる。
|
CUEとNACS > 番組もろもろ
|
20:53
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
November 2025
>>
+ コンテンツ
水曜どうでしょう
CUE
ザレゴト
シバイベ
みたまの部屋
リンク
+ 最新の記事
旅に出てます
(01/29)
2011年ですね
(01/01)
2010年も終わりますね
(12/31)
2010年になりました
(01/01)
2009年大晦日
(12/31)
お久しぶりです
(09/15)
うみねことドラクエ9
(07/11)
うひゃー
(07/02)
ついにデジタル
(06/06)
書かなさすぎ
(05/27)
+ カテゴリ
日々徒然
(1120)
CUEとNACS
(358)
番組もろもろ
(177)
芝居いろいろ
(72)
読み物さまざま
(33)
映像作品でCUE
(152)
ハケンの品格
(10)
小早川伸木の恋
(5)
秘太刀馬の骨
(1)
救命病棟24時
(12)
水曜どうでしょう
(162)
マンガやらゲームやら
(199)
東方もの
(4)
KEYもの
(28)
芝居いろいろ
(11)
まあいろいろ
(59)
メディアもの
(191)
ぶろぐ
(58)
道中記
(10)
もぶろぐ
(263)
さいめる語録
(16)
献血記
(1)
お知らせ
(45)
+ 最新のコメント
第7シーズン
⇒
みたま (05/02)
第7シーズン
⇒
MJ12 (05/02)
鹿部はこっちだ!
⇒
みたま (05/01)
鹿部はこっちだ!
⇒
Riezo (04/30)
ついたー
⇒
みたま@旅先 (04/28)
ついたー
⇒
えみ (04/27)
大阪公演終了
⇒
みたま (04/16)
大阪公演終了
⇒
MJ12 (04/16)
第2話 ホッチキスの後の展開が早いな
⇒
みたま (01/19)
第2話 ホッチキスの後の展開が早いな
⇒
Riezo (01/18)
+ 最近のトラックバック
関西での妙な緊張感
⇒
HOTCH POTCH DIARY (08/17)
第2って・・・
⇒
ブログで情報収集!Blog-Headline/enjoy (06/13)
CS&DVDでおかしなふたり
⇒
流れのままに (11/25)
CS&DVDでおかしなふたり
⇒
northsweetthings★ (11/25)
CS&DVDでおかしなふたり
⇒
ときめき日記。 (11/24)
CS&DVDでおかしなふたり
⇒
さて、今日は・・・。 (11/24)
CS&DVDでおかしなふたり
⇒
ひだまりにっき (11/24)
神様仏様サンテレビ様!
⇒
さて、今日は・・・。 (08/19)
神様仏様サンテレビ様!
⇒
賽は投げられた (08/19)
漫画的バトン
⇒
枝葉末節 (07/23)
+ アーカイブ
January 2011
(2)
December 2010
(1)
January 2010
(1)
December 2009
(1)
September 2009
(1)
July 2009
(2)
June 2009
(1)
May 2009
(4)
April 2009
(16)
March 2009
(13)
February 2009
(13)
January 2009
(19)
December 2008
(21)
November 2008
(20)
October 2008
(22)
September 2008
(23)
August 2008
(28)
July 2008
(26)
June 2008
(21)
May 2008
(27)
April 2008
(23)
March 2008
(27)
February 2008
(22)
January 2008
(24)
December 2007
(31)
November 2007
(29)
October 2007
(26)
September 2007
(28)
August 2007
(39)
July 2007
(28)
June 2007
(31)
May 2007
(38)
April 2007
(43)
March 2007
(33)
February 2007
(36)
January 2007
(33)
December 2006
(38)
November 2006
(55)
October 2006
(37)
September 2006
(40)
August 2006
(51)
July 2006
(41)
June 2006
(39)
May 2006
(49)
April 2006
(45)
March 2006
(42)
February 2006
(36)
January 2006
(63)
December 2005
(54)
November 2005
(53)
October 2005
(64)
September 2005
(63)
August 2005
(90)
July 2005
(69)
June 2005
(85)
May 2005
(82)
April 2005
(72)
March 2005
(83)
February 2005
(76)
January 2005
(76)
December 2004
(92)
November 2004
(92)
October 2004
(91)
September 2004
(78)
August 2004
(84)
July 2004
(70)
June 2004
(87)
May 2004
(86)
April 2004
(88)
March 2004
(4)
+ 書き手
みたま
メールは:
こちら
+ BlogPeople
+ その他
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach
2.19R
サイト内検索
since 1998/12/25
<<
119/293
>>
page top