屋根裏月夜

方向感覚を狂わせる程度の能力
上様がやってきた
夕方、注文していたCDが届きましてございます。
そう、あのCDが。

マツケンサンバ?

いやー、やっぱり買っちゃったよ。
だってたまに頭の中で回るもの。

この前、叔父二号が朝の目覚ましにラジオかけてたら
『今話題の曲をお送りします』
といってマツケンサンバ?がかかったらしい。
朝っぱらからご陽気だなぁ(笑)
それから二号もたまに頭の中を回るらしい。

上様恐るべし。
| メディアもの | 21:51 | comments (0) | trackbacks (0) |
あっ、そうかっ
今日ってマツケンサンバ?の発売日だったのか!
うあー、どうしよう。
かーなーりー気になってんだよなぁ。
ジャケ写からしてかなりステキなんだもの上様(笑)
| メディアもの | 21:43 | comments (4) | trackbacks (0) |
♪てっちゃんてっちゃん かねてっちゃん
うおお、久々にカネテツのCM見たぞ。
と、思っていたらCMの中でキャラクターが全然違う方向向いて喋ってて、
途中で振り向いて寄ってきて
「久しぶりやから間違えたわ」
とか言ってるし・・・
すげー、ある意味自虐的ネタだぞー。

前にカネテツ潰れたとか聞いてたんだけど、どうだったんだろう。
まあとにかくCM流せるまでに復活できたというとこか。

そういやパル○スはマジで潰れてんの?
ここも数年前からCM見なくなったけど。
♪パル○ス パル○ス モスクワ〜の味〜
| メディアもの | 20:27 | comments (2) | trackbacks (0) |
いつの間に・・・?
ほじゃぶるさんとこ(まろやかな渋茶様)で大分でもWORLD DOWN TOWNをするというのを知り、
そこに貼られていたリンクですでにいくつかの地域で放送されていた事を知りましたぞ。
ちなみに関西は放送なし。

しかし・・・




あれかなり評判悪いんだが・・・

あるお方は初回途中で脱落してしまいましたからな。
だって本人達(特にツッコミ)がやりながら疑問に思ってるらしいし。


こっちは別に見れなくても以下略
| メディアもの | 22:50 | comments (0) | trackbacks (0) |
やっぱり懐かしい・・・
7時からのロンブー司会の特番を見てみましたよ。
しかし懐かしモノ連発だったなぁ。
クイズダービーもよく見てたものぉ。

それよりなによりやっぱり昔のDT映像に大反応してしまった
もう4時ですよーだの最終回なんかはいつみても「懐かしっ」と思いながら悶絶。
儂も持ってるよぉー、でも昔のビデオで3倍録画したから画像悪いけど。
実はリアルタイムで見た時にはちょっとうるっとしてしまったり。(激白)
そんな当時中学2年生。

しかし今見たらあの衣装ひでえな・・・

そして当然GOBUGOBUも持ってるさ。
DTかるたも人から貰ったのがあるさ。
2丁目BOOKも未だに持ってるぜ!

そして浜ドラも懐かしかったぁ。
儂的にはやはり上々とひと君とFriendsが良いです。
そういやどうしてここ近年は浜ドラやらないんだろうか。
そろそろ見たいんだが・・・

こう考えるとやっぱり完全に離れたわけではないのだな。
| メディアもの | 23:07 | comments (0) | trackbacks (0) |
しまったぁっ
スカパー日本映画専門チャンネルトリックやってたってか!
ぬあー、知ってたら見たのによぉ・・・_| ̄|○
| メディアもの | 21:45 | comments (0) | trackbacks (0) |
おわわっ
シアテレ放送事故発生したぞ・・・
これまたサイトにお詫び載るんだろうなぁ。
でも本編中じゃなくてまだ良かったんでは。
| メディアもの | 21:05 | comments (0) | trackbacks (0) |
グリーンジャイアント(誤り)
今朝の芸能ニュースで緑のバケモノ映画第2弾の記者会見をやってましたな。
前作の時には声の出演目当てに「よおーし、見に行ってやるぞー!」とばかりに2回ほど劇場に足を運んだわけですが、
今回に関しては「どうすっかなー、レンタル待ちでもいいけどなー」といった感じになっております。

4年の歳月で人はここまで変わるものなんですね。

ちなみにその会見では主役の某男性よりもヒロインの某女性の方が注目されていたように思われたのは多分気のせいではないでしょう
あ、でも前回も某女性の方がクローズアップされてたか。
やっぱり華(以下略)


レンタルといえば、この前北の川映画があるかどうか某大手にチェックしに行ってみたら
邦画新作の場所が非常にわかりづらく、そして結局見つけられなかったというありさま。
もしかしたらビデオを出している会社がVシネの大手なだけに哀川翔や竹内力の作品と一緒に並べられているのかもしれませんね。
(なんだこの締め方)
| メディアもの | 23:35 | comments (0) | trackbacks (0) |
いつの間に
昨日久しぶりにsakusaku公式見に行ったら
放送局がひとつ増えてた
メ〜テレでもやってるってかい。
リターンズの次にsakusakuも取り入れるとはなかなかやるな。
| メディアもの | 22:47 | comments (0) | trackbacks (0) |
現在と過去
スカパーのフジテレビ721で昔のダウンタウンを見ております。
地上波の方では今のダウンタウンが出ております。
ちなみに録画しているのは昔の方。

現在より過去を取りましたよ。

し、しかし若えーっ!
だって1987年とかって書いてあるもの。
・・・23,4歳だよ。

−調べ中−

ちょうど4時ですよーだが始まった年かい。
この次の年ぐらいに儂はDTにはまったということか。

いやー、しかしシュールだな。


今はもうこういうのできない(しない)んだろうなぁ・・・
| メディアもの | 21:43 | comments (0) | trackbacks (0) |

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2025 >>
+ コンテンツ
+ 最新の記事
+ カテゴリ
+ 最新のコメント
+ 最近のトラックバック
+ アーカイブ
+ 書き手
 メールは:こちら
+ BlogPeople
+ その他
CUEファンチケットマナーを守る会
<< 19/20 >>