屋根裏月夜

方向感覚を狂わせる程度の能力
ファミ通
実は昨日フラゲして読みました。
しかし、1回ざっと読んだだけなので内容は覚えちゃいませんが。
それよりもその後に載ってたアクションRPGの方が気になったけども。
あ、先週号も買いましたよ。
あっちは3回ぐらい読み返してやっと見つけました・・・
先週も別のゲーム記事目当てで買ったのでやはり内容あまり覚えておらず。
ただCM撮影の事を書いてたなーという程度で。

こんななので当然CMは見れてませんよ。
発売日までに見れるのかねぇ・・・
| CUEとNACS | 23:11 | comments (0) | trackbacks (0) |
第5話 62歳の迷子とアクションハケン
昨日は小笠原さんメインの回でした。
では感想を。


小笠原さんの魅力溢れる回でしたねー。
おにぎりのリサーチに行ったらゲームに夢中になって迷子になってアナウンスされるし、
会社に戻ってきた時にはちゃっかりPS3買って帰ってきてるし。
新人君やドジっ娘相手にはまさにおじーちゃんと孫って感じでほのぼの。
(そういえば昨日はドジパワー発揮してなかったなぁ)
でも伝票整理の時にはバリバリ指摘しまくってましたね。
そして最後は春子の言葉に感涙。
いやー、もう愛すべきおじーちゃんですな。

今回もけんちゃんはいい人全開でした。
本当に何事にも一生懸命な人だわ。

春子はツンデレ全開だったし。
お腹が鳴ったのに強がってるところはかわいかったなー。
エレベーターでのファイト一発ばりなシーンは東海林とツンデレ合戦繰り広げてたように見えた(笑)

東海林は前回ハエ呼ばわりされて春子への態度が元に戻りましたな。
でも助けるときはちゃんと助ける男っぷり。
あんまり報われたようには見えませんが(笑)
東海林とけんちゃんの喫煙所シーンはなんか良いですねー。

一ツ木さんは春子が小笠原さんを無理やり連れて行くのを見てパニックになったと。
しかし今回はとりあえず出しました感が強いなぁ・・・

それにしても販売二課の課長って影が薄すぎるような・・・
なんで部長も国税局が来るよって話の時に課長通さずに直接東海林に言うのか。
仕事も東海林や黒岩が仕切ってるみたいな感じだし。
(そういや黒岩って小姑というより女王様って感じになってきたなぁ)
あんまり部長に信頼されてないんだろうか。

しかし「しげちゃん」で「おにぎり」というのは果たして偶然だったのか・・・
まあ「生涯現役」は偶然でもありそうだけども。
ちなみにシンプルな塩むすびは好きです。

そういえば洋さんの右ほほにできものがあったのが妙に気になってしまった(笑)
| 映像作品でCUE > ハケンの品格 | 22:59 | comments (0) | trackbacks (0) |
昨日より暖かい
今日はコートを着なくても大丈夫だったなー。
フリースでいけました。
明日からは寒くなっていくみたいですね。
天気も悪くなるみたいだし。
雨降るのはうっとおしいけど乾燥しすぎるのもダメだし・・・
難しいところですね。


だから、気候ネタ以外は何か出ないのか・・・


あ、そういえば、ザ・テレビジョンの表紙がハケン4人衆でしたね。
表紙の写真より目次の小さい写真の方が良かったような・・・
| 日々徒然 | 22:58 | comments (0) | trackbacks (0) |
春っぽい日
なんか九州の方では20度越えたらしいねぇ。
こっちも割と温かかったし。
でもって、さっぽろ雪まつりでは雪像が溶けたりしてるとか。
そりゃこの時期だったら最高気温マイナスのはずだもの。
やっぱりおかしい。
まあ明日からはまたちょっとずつ気温は下がっていくみたいだけど。


というか、最近気温や天候の話ばっかりだなこのブログ・・・
| 日々徒然 | 22:41 | comments (0) | trackbacks (0) |
3月上旬から中旬なみ
それぐらいの気温だったと。
明日はさらに温かくなるらしいし。
やっぱり2月という感じがしない。
こりゃ今年の夏は冷夏になるかもなぁ。
| 日々徒然 | 23:27 | comments (0) | trackbacks (0) |
止まらない
ピクロスDSをやり出すと止まらなくなってしまう・・・
現在ノーマルのレベル7でございます。
やっぱりこれは危険なゲームだわ。

早いとこウィッシュルームもやらないと。
まだ封も開けてない。
しかしピクロスが・・・
でも早くやりたい気持ちもあるし・・・

あー、どうしよう。

そういえば、この前送ってきた修正版ぷよぷよもまだ封開けてないわ。
そっちもまたやらないと。
| マンガやらゲームやら | 23:42 | comments (0) | trackbacks (0) |
節分の日
皆様、恵方巻き丸かぶりと豆まきはもうお済みになったでしょうか。
うちの家では両方とも滞りなく済ませました。
現在、年の数+1の豆を食べながら一杯やっております。
つまみにはちょうどいいわ。

あ、ちゃんと鰯も食べましたよ。
しかし小骨やはらわたの部分が多かったなぁ・・・
それ以外はおいしくいただきましたけどね。
| 日々徒然 | 23:12 | comments (0) | trackbacks (0) |
寒くなった
あちこちでは雪が降ったりしてるみたいですが、うちの方では降っておりませぬ。
大阪でも降ったぐらいなのにねぇ。
明日からはまた温くなっていくみたいだけど。

本当に今年の冬はおかしい・・・

ちなみに現在千と千尋見てます。
今となっては番台蛙も懐かしい。
| 日々徒然 | 23:19 | comments (0) | trackbacks (0) |
第4話 恋して風邪っぴき
先週のラストを飾ったキスシーンの続きから始まりました第4話。
興奮冷めやらぬまま昨日を迎えた方も多いことでしょう。
ではでは感想を。


とにかく、東海林の勢いがいつもの80%ダウン(当社比)でしたな。
惚れた女にはめっぽう弱くなるタイプなんでしょうか。
まあ強引にチューしてしまった後ろめたさもあるんだろうけど。
しかしモスクワ支社に2年いたってまた凄い設定が出てきたなー。
あと、冒頭の披露宴時の髪型。
くるくるパーマを整えるとああなるということで。
この姿でTV LIFEのインタビューを受けてたんですね。
微妙にリーゼント。

それにしても春子はどこまで完璧超人なんだ。
シェパード似のロシア人女性もびっくりだよ。
(あ、シェパードってのは千昌夫の元妻ですよ)
さすがに高熱にはやられてましたが。

東海林の告白シーンはなかなか男らしかったんでしょうか。
ただ、あんな寒いところでやってたのでいまいち締まりませんでしたけどね。
おかげで二人揃って風邪引いて。
でも春子は土日で完治させたのに東海林はそれプラス1日休んでもまだ治ってないと。
やはり東海林も洋さんと同じく体が弱いんでしょうか(笑)
(とりあえず「風邪引いてるんだったらマスクぐらいしろよ!」と思ってしまったのは内緒の方向で)
春子にハエ呼ばわりされいつものごとくエキサイティングして風邪悪化してましたが。

そしてやっぱりけんちゃんはいい人だ。
もの凄い東海林を応援してやってるではないですか。
アナタだって春子への思いはあるだろうにねぇ。
春子がダウンして下宿に連れてった時なんてけんちゃんチャンス(略してけんチャンス)だったんでは。

一ツ木さん、昨日は結構出てましたねぇ。
東海林が吹いた飲み物(ビール?)を思いっきり浴びてましたが。
この時の洋さんの迷いの無い吹きっぷりはさすがでした。
相手が顕さんなので何の気兼ねも無いだろうからねぇ。
ここは完璧ドラバラ状態でしたな。(いいのかそれは?)


しっかしあののび太並にドジな娘っ子は実際にいたら即クビだろうなぁ・・・
| 映像作品でCUE > ハケンの品格 | 22:51 | comments (0) | trackbacks (0) |
2月突入
だから早いって。
しかし2月に入った途端に寒くなってきましたね。
節分の時期が一番寒いと言われてるからなんでしょうか。
でもまたちょっとしたら温かくなるみたいだけども。
やっぱり今年の暖冬っぷりはおかしいような。
だってまだ最高気温が1度とかいうのが無いもの。
去年はやっぱりこの時期ぐらいにそういうのがあったんじゃないかなー。

あまり寒すぎるのもかなわんけど、寒くなさすぎる冬ってのもなんかちょっと物足りないので
ほどほどに冬を感じる寒さであってほしいなーと思う今日この頃であります。
| 日々徒然 | 22:35 | comments (0) | trackbacks (0) |

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2025 >>
+ コンテンツ
+ 最新の記事
+ カテゴリ
+ 最新のコメント
+ 最近のトラックバック
+ アーカイブ
+ 書き手
 メールは:こちら
+ BlogPeople
+ その他
CUEファンチケットマナーを守る会
<< 72/293 >>