屋根裏月夜

方向感覚を狂わせる程度の能力
なんとなく調べてみた
救命の人たちがかかった食中毒が一体何なのかネットで調べてみました。
(ヒマなんかい)
その結果、多分ブドウ球菌食中毒ではないかと思われます。
これは短時間で発症し激しい吐き気などを引き起こすモノ。
あの人たちも食べてからそんなに時間経ってなかったような気がするし。
で、この食中毒菌は同じモノを食べてもまったく発症しない人もいれば
発症しても通常は1〜3日で回復するそうな。
しかし重症化すると発熱・脱水症状・意識混濁・血圧低下を起こし一週間以上寝込む場合も。
だから日比谷先生や葉月ちゃんとかがピンピンしてる一方で
佐倉ちゃんは顔面蒼白で意識が半分飛んでそうな感じになってしまっていたのでしょうな。
というか、この時点でかなり重症になってしまってるのかこの人は・・・?


これで全然違ってたらただの食中毒ミニ知識として認識しといてください。
| 映像作品でCUE | 00:22 | comments (0) | trackbacks (0) |
ラス前・第10回終了
しかしあの展開はどうよ・・・
そこまではかなり見入ってたんだけどなぁ。



綿引さんの社長さん、最初は銭ゲバだと思ってたけどいい人だぁ。
確かに震災の時に普段より値段つり上げてぼったくってた店あったよ!
あの時もこの社長さんみたいに頑張ってた店の人もいたんだろうなー。

河野兄は救命の碇シンジ@エヴァに任命する。
あの生ける屍状態とか僕はここにいてもいいんだ状態とか。

そして日比谷先生、好き嫌い多すぎ(笑)
イクラとタラコマヨネーズもダメですか。
でも梅干しor焼き肉の時には手を出してましたねぇ。
あの後の展開的に多分梅干しを選択したのだと思われますが。

では今週の佐倉ちゃん。
やはり日比谷先生との絡みでしょうな。
あの無視っぷりがなんとも良かった。
さすが日比谷先生!(これじゃ今週の日比谷先生だよ)

そういえば佐倉ちゃんペン回ししてなかったですか?
もうペン持ったら無意識でやってんだろうな、あの人は。


それにしても集団食中毒って何よ・・・
佐倉ちゃんもバッチリ食中毒にかかってしまってるし。
ノロか?ノロなのか?

しかしこれどうやって収集付けるおつもりなんでしょうか・・・
食中毒にかかったスタッフが無事完治して良かったねー→完
てな感じで終わらせるつもりなんだろうか・・・

・・・感動の最終回になるのか?
| 映像作品でCUE > 救命病棟24時 | 23:08 | comments (0) | trackbacks (0) |
アナザー(仮)はいいけども・・・
カコさんも書かれております救命特別編のTVガイド記事。
ワタクシも会社帰りにTVガイドを立ち読みしてびっくりしました。
アナザーストーリー(仮)ですかー。
しかし・・・

さ、佐倉ちゃん中心って何よ・・・

まあほとんど総集編なんでしょうけど。
その方がいいよ・・・

うちも同じ意見ですよ、カコさん。
「外科医・日比谷学」の方がかなり魅力的だー。
日比谷先生主役でそこに和也と佐倉ちゃんを絡めてくれる方がいいなぁ。
| 映像作品でCUE | 22:27 | comments (2) | trackbacks (0) |
第9回でした
というか、ご本人さん煽りすぎだって。
日比谷先生の嫌いなモノって・・・もしかして辛いのがダメなのか?(笑)

あ、とりあえず注意。
今日のはちょっと辛口なので感動を壊したくない方は見ない方が良いかもですよ。



今週は一気に40日目に飛んでましたな。
しかし今は災害時の消防規定でそんなのが決まってたのか。
まああの時は火事だレスキューだってのの他にガス漏れとかの通報もあったから
大混乱して結果長田とかかなりの壊滅状態にまでいってしまってたからなぁ・・・
あの時の消防士さんたちも同じような思いになってたんだろうか。

そして日比谷先生、カレーがお嫌いでしたか(笑)
それにしてもだいぶ柔らかい表情とかするようになられましたねぇ。
クールで渋いのもいいけどこういうのも良いかも。

では今週の佐倉ちゃん。
コマネチに始まりコマネチで終わるとは・・・
あんなにCUE日記で煽るからちょっと期待した部分もあったじゃないかぁ。
でもだんだん洋さんの言うことだからどうだろうな・・・とクールダウンしていったけど。

それにしても最後のコマネチの説明はいらなかったんじゃ・・・

寺泉先生と進藤先生の二段重ねだけで十分だったような気がするのだが。
どうも浮いて聞こえてしまった・・・
なのになんであの病院の人々+消防士さんは感動できたのか。
いやー、わたしゃ感動できんかったなぁ・・・
ただその話をしてる時の佐倉ちゃんの表情は良かった。

というか、洋さん最近押さえた演技かなりうまくなってるんじゃないでしょうか。
かなりスキルアップされてますよぉ。
なのに・・・うーん・・・

来週も河野兄の話みたいですな。
佐倉ちゃんはまたもや予告には出てなかった・・・
まあこの先本人の煽りに惑わされずあまり過剰な期待はしないようするかな(笑)
| 映像作品でCUE > 救命病棟24時 | 23:12 | comments (0) | trackbacks (0) |
第8回終わりましたよ
今回は進藤先生のあの言葉にやられてしまった・・・
そうか、そうだよな・・・



いきなり地震発生から25日が経過しておりましたな。
今週のメインはある意味おばあちゃんとヤジキタ(特にキタさん)でしょうか。
ヤジキタそれぞれの過去やなぜ東京に来たのかとかわかったし。
というか、ヤジキタが今週でさようならなのが惜しい・・・
ヤジキタ佐倉河野弟のカルテットもうちょっと見たかったなぁ。

しかし救命内での確執→和解な部分はやっぱり中学生日記っぽい・・・

で、ワタクシがやられた進藤先生のお言葉はコレです。

「生き残った人間には、全力を尽くして生きる責任がある」

なんかズシッと来ました。
うちもあの時運良く生き残ったわけですからしっかり生きねばならないんですよね。
無意味にダラリダラリと過ごしてるだけでは申し訳ないのかも・・・
かといってすぐに変えられる訳はないけど(苦笑)

では今週の佐倉ちゃん。
放送直前に洋さんがCUE日記(CREATIVE OFFICE CUE)で今週も優しいよ的な事を
書かれてましたが、確かに優しゅうございましたねぇ。
おばあちゃんが運ばれるときに落ちた花に最初に気づいてちゃんと植え替えてあげてたし。
(なぜか今ドラえもんののび太を思い出した。そういやヤツも草花に優しかったなー)
それからヤジキタに故郷の家族の元へ帰るように諭したり。
(まあキタさんは河野弟や進藤先生の言葉もあったけど)

そういや来週の9話は佐倉ちゃんもの凄い事になるって本人が書いてるけど
一体何が起こるんだ?
ザ・テレビジョン見た限りでは河野兄の話っぽいんだが。
それにまた次週予告出てないし・・・
救命公式の方のには出てんだろうか。
| 映像作品でCUE > 救命病棟24時 | 22:59 | comments (0) | trackbacks (0) |
特別編?
ローソンに行った時についでに月刊ザ・テレビジョンを立ち読みしてきました。
で、3月29日のところを見るとこのようなものが。

救命病棟24時・特別編

しかも2時間スペシャル。

本編は22日で終わりみたいですが。
特別編って何だ?
まさかただの総集編とかじゃないよな・・・?
| 映像作品でCUE | 22:52 | comments (0) | trackbacks (0) |
第7回でした
今週はそば屋夫妻と佐倉ちゃんと日比谷先生と小島楓旅情編でしたな。
そして忘れちゃいけない噂のコンビ寺泉先生&秘書さんも。
とりあえず始まってすぐに地震速報が入ったのにはびっくりしました。
だってその直前のニュースもイランの地震だったし・・・



そば屋夫妻。
いい夫婦だなぁ・・・
旦那が運ばれてきた時には結構口げんかチックだったけど、
そういう夫婦って大抵相手の事を思ってたりするんだよねぇ。

そして日比谷先生が密かに抱えていたもの。
自宅マンションが倒壊して母親が怪我してしまっていた。
なのにそれを悟られないようにああやって冷たいと思われる事を言い続けて・・・
まあ性格的に同情されるのを激しく嫌がりそうだけど。
でも進藤先生と小島先生の電話や佐倉ちゃんの衝撃の告白を聞いて
ちょっと考え方が変わったんでしょうねぇ。
自らそば屋夫妻にその事を話していたし。

寺泉先生もちょっと変わりつつあるのかと思いきや、
内閣へのお誘い電話でまた元に戻りそうな感じですな。

そして小島楓旅情編
岡山はのどかな感じでしたねぇ。
先週の予告だけではほとんど旅情編で終わるのかと思ったらそうでもなく。
しかしえらい波が高かったなー。


さて、それでは今週の佐倉ちゃんいってみましょう。
今週は今までで一番出てたんではないでしょうか。
救命センター組では日比谷先生と共にプチメインになってたんでは。

とにかく、なんといっても今週はこれでしょうね。
佐倉ちゃんの衝撃告白。


実は甲子園球児でした。


・・・ごめん、思わず笑ってしまった。
だって全然そんなイメージ無いんだもの。
まあ補欠だったってのには納得してしまいましたが(笑)
そういやここで初めて北海道出身という事が表に出ましたねぇ。

そしてさらに衝撃的事実が。


佐倉ちゃん自宅アパート全焼。


甲子園の時のユニフォームも砂も何もかも全部焼けてしまったという。
佐倉ちゃん・・・そんな事になってたのかい。
なのにそれをおくびにも出さずいつも笑って明るくふるまって・・・

アパートが燃えてる事をテレビで見たと言っていたが
その時多分計り知れないショックを受けてたんだろうな・・・
住む所が無くなった以上に想い出を失ってしまったという事に。
人知れず一人でこっそり泣いたりしたんだろうか。

その話をした後の表情がなんとも切なかった・・・

いじらしい(ホロリ)←ドラさん風(誰がわかんねん)

とりあえずこの事実を知ったのはそば屋夫妻と日比谷先生と医局長だけなんだろうか。
医局長がその事を知った時にいろいろ気にかけていたけど
佐倉ちゃんはそうやって人に気を遣ってもらうのが申し訳なかったから
誰にもその事を言わなかったんだろうか。

いじr(もうええって)

来週も割と佐倉ちゃんの出番はあるっぽいか?
久々にヤジキタコンビとの絡みもありそうだし。
てか、キタさんが気になるな・・・
| 映像作品でCUE > 救命病棟24時 | 23:43 | comments (0) | trackbacks (0) |
第6回終了〜
もう先週の予告と今日のサブタイで婚約者がどうなるかモロバレでしたな。
まあ大体そう予想はできるけどさ。



婚約者さんもうちょっとねばるかと思ったらあっさり逝ってしまわれましたね。
まあ小島先生の呼びかけで心臓動き出したーってなったらそれはそれでどうかと思うけど。
しかし心臓マッサージや電気ショックのところは普通はかなり良いシーンなんですけどね

あの見事な胸毛が気になって仕方ありませんでした。

いやー、濃いなー・・・

そして河野弟くんはかなりボランティアスタッフとしてしっかりしてきましたねぇ。
つか、あの態度悪いエセボランティア野郎は一体何の見返りを期待してたんだか。
確かに新潟の時に宿や食料の用意をせずに行った人が多かったらしいですし。

そしてそして、しょげている弟のところにやってきた日比谷先生。
すごく先生らしい励まし方だ!
もうときめきの嵐が吹き荒れたよ!(爆)
やっぱ渋い・・・素敵だー。

来週は傷心の小島先生メインな感じですな。


では今週の佐倉ちゃんいってみよう。

今週はまたわりと出てたねぇ。
婚約者さんがお亡くなりになって沈んでいるみんなを元気づけようとしたけど
またもや空回りさんになってしまわれてました。
で、弟くんとエセボランティア野郎が揉めてるのを止めようとした結果、
自らも殴られたり投げ飛ばされたりする始末。

それでもくじけずに頑張るんだろうなこの人は。

ラストの方ではちゃんと看護師の仕事もしておりましたな。

そして次週予告に出てこなかった・・・
また出番少ないのか?


でも早売りのザ・テレビジョン読んだらそうでもなさそうな感じなのだがなぁ。
同じく早売りのTVガイドの救命特集ページの佐倉ちゃんのとこ読んでたら
なんとなく意味ありげな一文もあったりするし。

一体どうなるんだろうか。
| 映像作品でCUE > 救命病棟24時 | 23:39 | comments (0) | trackbacks (0) |
昨日の第5回
2つの親子の話がメインになっておりましたね。
河野兄弟は弟の方がなんだかんだいっていいヤツだったと。
望ちゃん親子の話はかなり良かった。
雑炊うまそうだったなー。
寺泉&青木はもうお笑いコンビ確定って事でいいね。

来週は婚約者さんがやっぱりそうなってしまうんだろうか。

では今週の佐倉ちゃん・・・って言ってもなぁ。
応援を出迎えたのとストレッチャー通りますと雑炊食べてる1カットだけだったしな。
そういや出迎えてる時に感激して泣きそうになってなかったかこの人。
この時の葉月ちゃんの「なんで泣いてるの」的な顔が良かった(笑)
来週の予告にはいたので今週よりは出番は多いでしょう。
まあでもそれどころじゃないだろうけどね来週の展開は・・・
| 映像作品でCUE > 救命病棟24時 | 21:47 | comments (0) | trackbacks (0) |
第4回終わってます
ダーティー日比谷先生が帰ってきました。
やはり渋い・・・
トオルちゃんは相変わらず凄いね(笑)



はっきりいって今回も「うーん・・・」な感じでございました。
まず葉月たんイジメね。
あれだけシカトとかイヤミとか言ってた割には進藤先生の一喝と
葉月たんが率先して手伝った事であっさり仲直り。
ドーンドーンドーンベタベッタな感じ。
まるで中学生日記のようだ(笑)

あと無精ヒゲはダメでも日比谷先生のヒゲはいいんですね。
ちゃんと生やしてるのはOKって事か。

それにしても千尋ちゃんええ子や・・・(ホロリ)
あの親の娘とは思えないなぁ。
喘息少年も親の安否が確認できて良かったねぇ。
そして婚約者重傷なのに無茶しすぎ(笑)

やはり2話が一番見応えがあったな・・・


では今週の佐倉ちゃんいってみよー。

割と早くから出てきたので少々びっくりしてしまった。
でも途中だいぶ間が開いたけど。

葉月たんイジメの時に一人かばうように煎餅食べてたねー。
おお、優しいねアンタと思ってしまいました。
でも河野兄と日比谷先生が言い争ってる時に「煎餅食べます?」はどうなんだ・・・
和まそうとしたんだろうけどさ。

ヤジキタ佐倉のトリオはやはり良い。
ヤジさんだいぶ元気になってきたねー。

そしてついに治療の方にも関わりました。
でも日比谷先生にイヤミ言われた時にはさすがにカチッときてましたな。
さすがの佐倉ちゃんもだいぶイライラは溜まってたようで。
ラストは葉月ちゃん連呼でした。

そういや次週予告に出てこなかったな・・・
これで公式の予告にも出なかったらまた2話みたく一人のシーンが多いのかもしれませんな。
| 映像作品でCUE > 救命病棟24時 | 00:11 | comments (0) | trackbacks (0) |

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2025 >>
+ コンテンツ
+ 最新の記事
+ カテゴリ
+ 最新のコメント
+ 最近のトラックバック
+ アーカイブ
+ 書き手
 メールは:こちら
+ BlogPeople
+ その他
CUEファンチケットマナーを守る会
<< 12/16 >>